227244

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
松岡歯科クリニックQ&A

1根本の虫歯と歯周病 (2) / 2初診歯並び相談 (1) / 3小児矯正の時期と方法、金額について (1) / 4キシロカインで動悸 (1) / 5知覚過敏 (1) / 6ナイトガードについて (1) / 7歯科恐怖症。嘔吐反射が強い。 (1) / 8奥歯の治療。 (1) / 9治療時間について (1) / 10これは何でしょうか (1) / 11リテーナーや親知らずについて。  / 12拡大鏡は (1) / 13ラミネートベニアについて。 (1) / 14歯が抜けました (1) / 15ホワイトコートについて (1) / 16化学物質患者の歯科治療について (2) / 17虫歯の治療について (2) / 18歯のクリーニングについて (1) / 19子供が左頬が痛いと言ってます。 (4) / 20虫歯の治療期間 (1) /

[ 指定コメント (No.148) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ レントゲン撮影に関して 投稿者:松岡歯科クリニック  引用する 
平成20年1月27日朝日新聞 X線撮影時の被爆量についての記事を掲載しておきます

アメリカ・ハーバード大の研究によりますと,がんの原因のうち煙草が約3割,偏った食事や肥満が約3割.
医療被曝による発がんの危険性はこれらに比べるとぐんと小さかったそうです

医療被曝の大きさの目安
数字は放射線の量(ミリシーベルト)

0.03・・・歯科用レントゲン
0.05・・・胸のX線集団検診(1回)
0.20・・・東京〜ニューヨーク航空機旅行(往復・高度による宇宙線増加)
0.40・・・国内でもっとも自然放射線が多い岐阜(1.19)と
              もっとも少ない神奈川(0.81)との差(年間)
0.60・・・胃のX線集団検診(1回)
0.81・・・神奈川県の自然放射線被曝量(国内最少)
1.19・・・岐阜県の自然放射線被曝量(国内最多)
1.00・・・一般市民の被爆限度(年間、医療と自然由来は除く)
2.40・・・1人あたりの自然放射線
  宇宙から(0.39),
  大地から(0.48),
  食物から(0.29),
  空気中のラドンから(1.26)
6.90・・・胸部X線CT撮影
250.0・・白血球減少などの症状が現れる

被爆影響のリスクを怖がりすぎて放射線診断を拒むと,重い病気を見過ごすなど,不利益もおこりうる

2008/01/29(Tue) 11:47:58 [ No.148 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -